「70代以上」のふとん派は44%

[2016/4/27 00:00]

ふとん派とベッド派は半分半分

情報インフラ運営会社のプラネットが、寝具に関するアンケートの結果を公開しています。

アンケートはインターネット上で行なわれ、4,002人が回答しています。

ふとん派とベッド派の年代別の割合

アンケートでは、まず「ふとん派」か「ベッド派」を聞いています。

全体の回答者数が多いので、シニア層の年代別に見てみましょう。

年代別に見ると、「60代」はふとん派が、70代はベッド派が多いという傾向があります。

しかし、どの年代でもふとん派とベッド派は拮抗しており、だいたい半数ずつで、あまり差がありません。

高齢者層は、立ち上がりやすさや、介護のしやすさなどからベッド派が多いという印象があるので、やや意外な結果となっています。

ふとん派は「たためば場所を取らない」が理由

ふとん派の理由

ふとん派に理由を聞くと、「使わないときはたためば場所を取らない」が1位でした。

ふとんがたためることを、スペースが節約できるというメリットとして捉えています。

2位は「部屋が和室(畳)だから」、3位は「寝心地が良い」でした。

ここまでは30%を超えています。

ベッド派は「片付けが不要」

ベッド派の理由

同じようにベッド派に理由を聞くと、「片付けが不要(たたまなくてよい)」が1位でした。

ふとん派とは逆に、ふとんをたたむことを手間として捉えています。

2位は「すぐ横になれる」、3位は「部屋が洋室(フローリング)だから」でした。

「片付けが不要」を理由としている人は65%に達しており、ベッドを使う理由として大きなものであることがわかります。

使っている布団は、「羽毛」+「綿」

使っているふとんの種類

使っている布団を聞くと、掛け布団は「羽毛」が圧倒的に多く、56.5%でした。

2位は「綿」、3位は「合成繊維」です。

敷布団は「綿」が1位でした。

2位は、たぶんベッド派と思われる「使っていない」。3位以下は「合成繊維」と「体圧分散型」が続きます。

ふとんのお手入れは「外干し」が主流

ふとんのお手入れ方法

ふとんのお手入れ方法は、「外干し」が54.8%で、半数を超えています。

やはり、お手入れの主流は「外干し」のようです。

2位は「寝室の換気を行なう」、3位は「ふとん乾燥機を使う」でした。

「除菌スプレー」や「粘着シート(コロコロ)」などのグッズによるお手入れも10%前後の支持を得ています。

外干しができない理由は多忙と花粉

外干しができない理由

最後に、外干しができない理由を聞いています。

「多忙」という理由が多いのですが、花粉、黄砂、PM2.5などの付着を防ぐためという方も多く見受けられます。

また、「ベランダでのふとん干しが禁止されている」など、外干しできる場所がないという回答も12.6%ありました。

[シニアガイド編集部]