75歳以上の運転免許証更新に「運転技能検査」導入。実際にコースで運転を試験

[2022/5/16 00:00]
出典:警察庁

75歳以上で違反歴のある人に検査を義務付け

2022年5月13日から「運転技能検査」が導入されました。

これは、運転免許証の更新時に、一定の条件で「運転技能検査」を義務付けるものです。

対象となる条件は、「年齢」と「違反歴」があります。

まず、年齢は「2022年10月12日以降に75歳の誕生日を迎える人」が対象となります。

「違反歴」は、過去3年間に「将来において死亡・重傷事故を起こす危険性が類型的に高いと認められる違反行為」を行なった人が対象です。

対象となる違反行為は、次の通りです。

信号無視、通行区分違反、通行帯違反等、速度超過、横断等禁止違反、踏切不停止等・遮断踏切立入り、交差点右左折方法違反等、交差点安全進行義務違反等、横断歩行者等妨害等、安全運転義務違反、携帯電話使用等

このように、75歳以上で、一定の違反歴がある人を対象に「運転技能検査」が行なわれ、それに合格しなければ、運転免許証の更新ができなくなります。

「運転技能検査」の内容と配点

「運転技能検査」は、運転免許試験場のコースにおいて、実際に運転を行ないます。

採点は、100点満点からの減点方式で、通常の「第一種免許」の場合は、「70点以上」が合格となります。

実際に行われる検査の内容を見てみましょう。

  • 指示速度による走行
     早すぎたり遅すぎたりした場合は10点の減点
  • 一時停止
     停止線の手前で停止できなかった場合は、10点または20点の減点
  • 右折・左折
     車体がセンターラインからはみ出した場合は20点または40点の減点。脱輪した場合は20点の減点
  • 信号通過
     停止線の手前で停止できなかった場合は、10点または40点の減点
  • 段差乗り上げ
     段差に乗り上げた後、すぐにアクセルからブレーキに踏み変えて停止する。停止できないと20点の減点
  • その他
     検査中に、危険を避けるために検査員が補助ブレーキを踏んだ場合は30点の減点

このように、「運転技能検査」の内容は、日常的な運転が基本通りできるかどうか確認するものです。

極端に難しい課題を与えて、落とそうとするものではありません。

ただし、「段差乗り上げ」など、判断力と確実な動作が必要な項目もあります。

早めに受験して、自分の実力を確認しておくことが必要でしょう。

落ちてしまっても、繰り返して受験することができます。

また、「運転技能検査」は、運転を止めて免許証を返上して欲しいと思っている家族にとって、本人が自分の実力を思い知らされるチャンスでもあります。

「運転技能検査」の結果をきっかけに、会話をする機会を作ってください。

75歳以上の免許更新は早めに

今回の改正によって、75歳以上の運転免許証更新には、次の3つの条件が課せられました。

  • 認知機能検査
  • 高齢者講習(2時間)
  • 運転技能検査(該当者のみ)

これらを受けるためには、運転免許試験場や自動車教習所などの予約を取る必要があります。

該当者には「免許更新のための検査と講習のお知らせ」という通知が届くので、それに従って行動を始めてください。

すでに混み合っている場合もありますので、できるだけ早く、予約を始めましょう。

出典:警視庁
[シニアガイド編集部]