自分の介護は、「自宅」より「施設」、「家族」より「第三者」を希望
[2022/12/18 00:00]
自分の介護についてのアンケート
生命保険会社の朝日生命が、「老後・介護に関する意識調査」の結果を公開しています。
2022年9月から10月にかけて行なわれたインターネット調査には、全国の25~64歳の男女2,647人が回答しています。
この記事では、自分の介護についての結果を紹介します。
「介護が必要になりそう」は7割
「自身が将来介護が必要な状態になるかもしれない」と思う人は、68.7%でした。
ほぼ7割の人が、将来、介護が必要になると想像しています。
介護をしてほしい」のは第三者
「中心になって介護をしてもらいたい人」は、ヘルパーなどの「第三者」が最多でした。
つまり、家族や親族ではなく、金銭的な契約による業者を希望する人が多いのです。
次は「わからない」で、家族は三番目以降になります。
自宅よりも介護施設を希望
また、「介護を受ける場所と形」についても、「介護施設に入居する」が最多でした。
50%以上の人が「施設」を希望しています。
そして、「在宅で家族に介護してもらう」と「在宅で家族以外に介護してもらう」が20%前後で続きます。
心配なのは「資金不足」
「介護が必要になったときに不安な点」は、「資金不足」が最多でした。
次に多いのが「家族や親族に負担をかけること」です。
介護費用についてのイメージがない
最後に「必要となる介護費用」を聞いています。
一番多い回答は「わからない」でした。
金額は、「10万円未満」から「2,001万円以上」まで、まんべんなく挙がっています。
介護に必要な金額のイメージができていないのでしょう。