「移住希望地域ランキング2016」発表。1位は「山梨」

[2017/2/22 00:00]
山梨県「新倉山浅間公園」

移住希望者と自治体をつなぐNPO

認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が、「移住希望地域ランキング2016」を発表しています。

ふるさと回帰支援センターは、移住を希望する都市住民と、全国の自治体をつなぐ活動をしており、東京有楽町の交通会館を拠点に、移住希望者向けのセミナーや相談を行なっています。

ランキング1位は「山梨」

「移住希望地域ランキング」は、2016年に移住相談を行なった6,777人の移住希望地をまとめたものです。

1位の「山梨県」と2位の「長野県」は、毎年順位が入れ替わるほどの激しさで1位を争っており、移住先として人気が定着しています。

また、熊本地震の影響を懸念された熊本県と大分県も含めて、九州は6県がランキング20位以内に入っています。

  • 1位:山梨
  • 2位:長野
  • 3位:静岡
  • 4位:広島
  • 5位:福岡
  • 6位:岡山
  • 7位:大分
  • 8位:新潟
  • 9位:長崎
  • 10位:宮崎
  • 11位:高知
  • 12位:栃木
  • 13位:鹿児島
  • 14位:愛媛
  • 15位:富山
  • 16位:神奈川
  • 17位:群馬
  • 18位:熊本
  • 19位:福島
  • 20位:秋田

「Iターン」が半数を超えている

地方移住については、移住先との関係で、いくつかのパターンがあります。

  • 「Iターン」都会出身者が、地方へ移住する
  • 「Jターン」地方出身者が、生まれ故郷に近い都市へ移住する
  • 「Uターン」地方出身者が出身地に戻る
  • 「孫ターン」都会出身者が、祖父母の暮らす地方へ移住する

センター利用者へのアンケートでは、一番多いのは「Iターン」で6割を超えています。2番目に多いのは「Uターン」で3割です。

この2つで、9割以上を占めており、「Jターン」や「孫ターン」は少ないことが分かります。

年代別にみると、年齢が上がるほど「Iターン」の割合が増えており、地方移住へのあこがれが強くなっていくことがわかります。

出典:ふるさと回帰支援センター

利用者の68%が20代~40代

センター利用者を年代別に見ると、「30代」が多く、20代と40代が続いています。

20代から40代までを合計すると「68%」に達しており、現役世代の地方移住への関心の高さがうかがえます。

出典:資料を基に編集部が作成

これを反映してか、アンケートの「移住先選択の条件」の項目でも、「就労の場があること」が「自然環境が良いこと」を初めて上回りました。

また、移住先として「地方都市」を希望する人の割合も増えてきています。

移住希望者の志向は、田舎に住むことが目的の「田舎暮らし」から、地方で生活する「地方暮らし」へと変わりつつあるようです。

[シニアガイド編集部]