マンションの台風被害は「ガラス」が多い

[2018/9/27 00:00]

台風21号の修理依頼を分析

住宅設備の修理業者を紹介するWebサイト「生活110番」が「台風21号による台風被害相談」の結果を公開しています。

台風21号は、2018年9月初旬に上陸し、関西地方を中心に大きな被害をもたらしました。

「生活110番」にも、7,443件の台風関連被害と思われる相談が寄せられました。

一戸建ては「アンテナ」、集合住宅は「ガラス」に被害

出典:生活110番

台風の被害で多かったのは、TVアンテナ、雨漏り、ガラス、シャッターの4つの設備でした。

この4つで、4,290件の相談がありました。

分析すると、家屋の種類によって、被害を受ける場所に差があることが分かります。

  • 一戸建て
    アンテナ44.3%、雨漏り33.5%、ガラス20.5%、シャッター1.8%
  • 集合住宅(マンション/アパート)
    ガラス81.3%、アンテナ13.2%、雨漏り4.8%、シャッター0.7%
  • 店舗/倉庫など
    ガラス63.4%、シャッター25.4%、雨漏り12.9%、アンテナ1.3%

ご覧のように、一戸建ては「アンテナ」、集合住宅は「ガラス」、店舗/倉庫は「ガラス」と「シャッター」の被害が多くなっています。

出典:生活110番

マンションのガラスに被害が多い理由

マンションなどの集合住宅で「ガラス」の被害が大きいのは、風速が強く、飛散物が多いためです。

一般的に、風速は高い位置になるほど速くなります。

高層階だと風をさえぎるものがないため、強風による被害が起きやすいのです。

強い風に乗って飛んでくる飛散物も、ガラスが割れる原因です。たとえ小石であっても、強い風を伴うとガラスが割れてしまいます。

高層マンションであっても、台風の被害からは無縁ではありません。それぞれの住まいに合った台風対策が必要です。

ガラスの台風対策

では、マンションの場合、どのようにガラスの対策をすればよいのでしょうか。

まず、ガラスの外のベランダには、物を置かないようにします。

そして、ガラスに保護フィルムを貼って、割れたガラスが飛び散ることを防ぎます。

保護フィルムがない場合は、養生テープや布製のガムテープを窓ガラスにバツ印で貼ると飛散が防げます。

なお、紙製のガムテームは、ガラスやサッシに跡が残ってしまいますから、避けてください。

[シニアガイド編集部]