離れて暮らす親と会うのは「年数回」、電話やLINEは「週1回」

[2020/3/7 00:00]

離れて暮らす親を持つ人へのアンケート

警備会社のセコムが、「親の見守りについての調査」の結果を公開しています。

2020年2月に行なわれたインターネット調査には、70歳以上の親と違う県に住んでいる40代と50代の男女500人が回答しています。

この記事では、親と連絡を取る間隔に絞って紹介します。

親と会う機会は「年数回」が多い

まず、「離れて暮らす親と、どのぐらいの頻度で会うか」を聞いています。

一番多いのは「年4回以上」で、次に多いのは「年に2~3回」でした。

この2つで、全体の6割以上を占めています。

意外と多くの人が、親と会う機会を作っていることが分かります。

一方で、「2年に1回」や「3年に1回以下」という人も1割ほどいます。

出典:セコム

安否の確認に使うのは「電話」と「LINE」

親の様子や安否の確認のために行動している人に、その手段を聞いています。

一番多い回答は「定期的に電話している」でした。

次に多いのは「LINEやメールなどでやりとりしている」です。

意外と多くの親が携帯電話やスマホを使いこなしている様子が分かります。

出典:セコム

LINEやメールも「週に1回」

「定期的に電話」をしている人が、電話をしている頻度は「週に1回」が最多でした。

出典:セコム

また、「LINEやメールでのやりとり」をしている人の頻度も、「週に1回」が多くなっています。

出典:セコム

どうやら、「週に1回」ぐらいが、親と連絡を取る間隔の目安のようです。

ただし、いずれの場合も「毎日」という人も、「月に1回未満」という人もいて、個人差が大きいことが分かります。

親と連絡を取るのは、おっくうな仕事かもしれませんが、あまり間遠くならない程度には連絡を取るようにしましょう。

[シニアガイド編集部]