コロナ対策の外出自粛中でも、良い睡眠を確保するための5つのヒント

[2020/4/13 00:00]

睡眠を専門に研究する大学の研究所が公開

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って、外出自粛や休校措置などの対策が取られています。

しかし、これらの対策によって通勤や通学をしなくなると、生活習慣や睡眠のリズムが乱れやすくなります。

江戸川大学睡眠研究所では、「外出自粛中によい睡眠を確保するための5つのヒント」を公開し、よい睡眠を確保するために心がけるポイントを紹介しています。

良い睡眠を確保するため5つのヒント

良い睡眠を確保するためのヒントは、次の5つです。

  • ヒント1:毎日、普段通りの時間に起きて日光を取り入れましょう
  • ヒント2:長い時間の昼寝をしないようにしましょう
  • ヒント3:布団は夜眠る時にのみ使用しましょう
  • ヒント4:お昼と夜のメリハリをつけましょう
  • ヒント5:1日・2日眠れないことがあっても気にしない

江戸川大学睡眠研究所では、5つのヒントと、それぞれの理由や根拠の解説をPDFファイルの形で公開しています。

例えば、「ヒント1」については、「睡眠ー覚醒リズムを乱さないようにするためには、普段の平日と同じ時間に起床することが重要」「普段通りに起きて日光を取り入れることで、夜にしっかりと眠気がきて、寝つきがよくなる」としています。

また、5つのヒントとその解説のファイルは、日本語版に加えて、英語版も用意されています。

先が見えない、外出自粛や休校措置の期間に、夜ふかしなどで健康状態を悪くしないためにも、5つのヒントを活用してください。

[シニアガイド編集部]