「関西・年末年始緊急 宣言」に学ぶ、年末とお正月の安全な暮らし方
[2020/12/21 00:00]
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、いわゆる第三波の状態になっています。
このような状況では、年末年始の行事についても、例年と同じことをしていては、感染が止められません。
この記事では、関西の自治体の連合である「関西広域連合」が公開した、「関西・年末年始緊急 宣言」をもとに、自分と家族の命を守るための、年末年始の暮らし方を紹介します。
新型コロナウイルスに感染しないための予防方法は、年末年始でも変わりません。
基本は、次の3つです。
今年の年末年始は、いつもの年とは違います。
安全を最優先して、「一人ひとりが年末年始を静かに過ごす」ことを心がけてください。