相次ぐ「値上げ」で、7割以上が「生活に影響」

[2022/8/25 00:00]

千人に聞いた「値上げ」のアンケート

今年に入ってから、光熱費やガソリン代、食料品など、各方面で「値上げ」が続いています。

金融会社のLENDEX(レンデックス)が、「値上げ」についてのアンケート結果を公開しました。

2022年7月に行なわれたインターネット調査には、20代~60代の男女1,047人が回答しています。

7割以上が「生活に影響」

「値上げ」によって、生活に影響が出た人は、回答者の7割以上に達しています。

さらに、回答者の4人に1人は「かなり影響が出た」としています。

例えば、「電気やガスを節約して使用量は変わらないのに金額が上がった。食材もどれも上がって、節約し続けるのもしんどさを感じる(40代女性)」などの声が寄せられています。

出典:LENDEX

7割が「お金の使い方」に変化

「値上げに乗じて、お金の使い方などに、意識的な変化があった」という人も、全体の7割に達しています。

年代ごとに見ても、ほとんど差がなく、広い範囲で「値上げ」の影響が広まっていることが分かります。

お金の使い方の変化としては、「プライベートブランドや外国産肉を買うようになった(40代女性)」など、1円でも安いことを意識している人が増えています。

また、「キャンペーン、ポイント倍など、とにかく得がある買い方をする(40代女性)」など、ポイントを効率的に貯める「ポイ活」を心がけている人もいました。

出典:LENDEX

「できるだけ安い物を買う」

さらに、「支出を抑えるために行なっていることがあれば教えてください」と聞いています。

一番多かったのは「できるだけ安い物を買う」でした。

そして、「外食を控える」と「セールや特売の時に買い物をする」、「自炊をする」が続きます。

各方面での値上げが続く中で、かなり節約意識が高まっていることが感じられます。

秋に向けて、食料品を中心に値上げが続く見込みです。

今後も、値上げが続くことを覚悟して、毎日の買い物に対する姿勢から変えていきましょう。

出典:LENDEX
[シニアガイド編集部]