値上げの発表から実施までの猶予は「70日」。6月に値上げされる「インスタントラーメン」などは今のうちに

[2023/5/3 00:00]

値上げの発表から実施まで「70日」ある

調査会社の帝国データバンクが、食品関係の値上げについてのレポートを公開しています。

このレポートによれば、2023年に値上げされた2万品目において、値上げの発表から実行までの期間は「70.9日」でした。

これは、2022年の「68.4日」より、わずかに長くなっています。

つまり、値上げのニュースを聞いてから、実際に値上げされるまでには、2カ月以上の余裕があるのです。

出典:帝国データバンク

「緊急」から「計画的」に変わった値上げの理由

帝国データバンクでは、2023年に入ってから、値上げまでの期間が伸びた理由を次のように説明しています。

2022年の値上げは、大幅なコストアップに直面したものの、世間が「値上げ慣れ」しておらず、中身を減らす「実質(ステルス)値上げ」などで対応していました。

特に、急激な円安が起きた2022年11月は値上げ発表から実施日まで「46.2日」と短く、差し迫った「緊急値上げ」と言うべき状態でした。

2023年になってからは、さまざまなコストが増え続け、値上げされる製品も増えています。

企業にも消費者にも「値上げはやむを得ない」という認識が広がりました。

そのため、ギリギリに追い込まれる前に、流通経路などにも配慮し、計画的に値上げを行なう企業が増えているのです。

出典:帝国データバンク

値上げされると分かっているものを優先的に買う

帝国データバンクでは、消費者は「70日」の余裕を有効に活用すべきだとしています。

つまり、値上げの発表についての情報に接したら、値上げが実行される前に買ってしまうのです。

今年は、まだまだ、食品の値上げが続きます。。

例えば、6月には「即席麺」「スナック菓子」「チョコレート」「わさび」「からし」「カレールー」などの値上げが予定されています。

5月中に、安く買える機会があれば、普段よりも少し多めに買って、値上げに備えましょう。

出典:帝国データバンク
[シニアガイド編集部]