15歳未満の人口は過去最小の「1,435万人」。47都道府県のすべてで減少

[2023/5/7 00:00]

15歳未満の人口が過去最小

総務省統計局によれば、2023年4月1日現在の15歳未満の人口は「1,435万人」で、記録のある限り過去最小となりました。

もっとも多かった1950年には「2,943万人」だったので、その半分以下となりました。

1982年からは、42年連続で減少しています。

男女別では、男子が735万人、女子が700万人で、男子が35万人多くなっています。

出典:総務省統計局

15歳未満の割合も過去最低

総人口に対する15歳未満の割合は「11.5%」で、こちらも過去最低でした。

15歳未満の人口の割合は、1975年から49年連続で低下しています。

また、15歳未満の人口の割合は、主な国の中では一番低くなっています。

出典:総務省統計局

15歳未満の割合が高い「沖縄」、もっとも低い「秋田」

15歳未満の人口を都道府県別に見てみましょう。

2022年10月1日時点では、すべての都道府県で前年に比べて15歳未満の人口が減少しています。

その中で、15歳未満の人口の割合が高いのは、次の3県です。

  • 沖縄 16.3%
  • 滋賀 13.2%
  • 佐賀 13.2%

一方、15歳未満の人口の割合が低いのは、次の3県です。

  • 秋田 9.3%
  • 青森 10.2%
  • 北海道 10.3%

いずれの県も、前年から0.1%~0.2%減少しており、少子化の進行が深刻なものとなっていることが分かります。

出典:総務省統計局
[シニアガイド編集部]