老人ホームを選ぶ条件は「立地」「待機期間の有無」「居室の間取り」

[2023/11/10 00:00]

老人ホームの選び方

老人ホームなどの介護施設の紹介サイト「ケアスル 介護」が、「老人ホームの選び方に関するアンケート」の結果を公開しています。

2023年7月に行なわれたインターネット調査には、家族が介護施設に入居した経験がある250人が回答しています。

「実家の近く」が一番

介護施設を選ぶ時に、どのような立地の施設を選んでいるかを聞いています。

一番多いのは「実家の近く」で、5割を超えました。

次に多いのが「子・孫の家の近く」で、こちらも2割近くあります。

介護をする人の通いやすさや介護の都合などで、「実家」か「子・孫の家」の周辺の施設が選ばれることが分かります。

出典:ケアスル 介護

すぐに入れることを優先する人が多い

すぐに入居できることをどれぐらい優先するかを聞いています。

すぐに入れる「空室のある施設」を探した人が多く、全体の5割近くありました。

これは、入居を急ぐ理由があって待機期間が取れないのでしょう。

一方、入居するためにしばらく待った人も、5割近くいます。

「空室」を優先する人と、入居待ちをしてでも他の条件を優先する人とが、五分五分でした。

出典:ケアスル 介護

間取りは「ワンルーム」が多い

入居している介護施設の居室の「間取り」を聞いています。

一番多いのは、台所との仕切りが無い「ワンルーム(1R)」で、4割を超えています。

これに「1K」「1DK」「1LDK」を含めると、個室の割合は7割ほどになります。

出典:ケアスル 介護

条件に合う施設を見つけるのは簡単ではない

今回のアンケートでは、「立地」「待機期間の有無」「居室の間取り」を聞いています。

この3つの条件だけでも、それに合う施設を選ぶことは簡単ではありません。

介護施設の紹介サイトを利用し、ケアマネージャーとも連携しながら、できるだけ条件に合う施設を選んでください。

[シニアガイド編集部]